福岡女子大学
福岡女子大学 地域連携センター
地域連携センター 女性生涯学習研究部門 研究支援部門 地域交流部門
研究者データベース
研究者 学会発表
国際文理学部 食?健康学科
前のページに戻る
石川 洋哉
教授

石川 洋哉

イシカワ ヒロヤ

学会発表 - 2024年度

  • 南 育子,松尾 風優香,清田 芽衣,餅田 浩基,片山 知里,丸石 優紀,石川 洋哉 (2025) 鉄イオン存在下でのリノール酸酸化に対する各種抗酸化物の持続的な抑制効果 日本農芸化学会2025年度大会、北海道札幌
  • 林 真綺,村橋 千宙,佐井 賢太郎,金澤 由紀,丸石 優紀,小林 弘司,石川 洋哉 (2025) 各種ハーブ精油の抗酸化能評価とその併用による相互作用 日本農芸化学会2025年度大会、北海道札幌
  • Hiroshi KOBAYASHI,Suzuka YANO,Honoka SHIROMA,Hiroya ISHIKAWA (2025) Screening of Pathogenic E.coli in RTE Vegetables Using Microbial Volatile Compounds( MVCs) as Indicators 日本農芸化学会2025年度大会、北海道札幌
  • 丸石 優紀,脇山 元気,植木 達朗,石川 洋哉 (2025) 濃口醤油の冷蔵保存期間中の香気特性変化の解析 日本農芸化学会2025年度大会、北海道札幌
  • 松下香、石川洋哉、金田弘挙 (2024) 新規減塩食品開発を目的とした昆布だしの風味特性評価に関する研究(その2) 2024年度日本栄養?食糧学会九州?沖縄支部、日本食品科学工学会西日本支部合同大会(長崎)
  • 濱田藍子、太田雅規、石川洋哉、梅木陽子、南里明子、佐久間理英、森田理恵子、田中貴絵、中村美紀、川島聖矢、松本恵美、早渕仁美、佐々木敏 (2024) ジュニアバスケットボール選手の食事調査:食事歴法と食事記録法の栄養素摂取量の関係性 第71回日本栄養改善学会(大阪)
  • 南育子、元平侑那、太田香穂、餅田浩基、片山知里、丸石優紀、小林弘司、石川洋哉 (2024) 各種抗酸化物とその併用によるリノール酸由来異臭成分の生成抑制効果とその持続性 日本食品保蔵科学会 第74回(沖縄)大会
  • 丸石優紀、脇山元気、太田香穂、小林弘司、石川洋哉 (2024) 製造法の異なるジビエ醤油の香気特性 日本食品保蔵科学会 第73回(沖縄)大会
  • 林 真綺、村橋千宙、佐井賢太郎、金澤由紀、太田香穂、丸石優紀、小林弘司、石川洋哉 (2024) 各種ハーブ精油とその併用による抗酸化能評価 第61回化学関連支部合同九州大会
  • 重冨詩乃、元平侑那、南育子、餅田浩基、片山知里、太田香穂、小林弘司、石川洋哉 (2024) 各種抗酸化物とその併用によるリノール酸由来異臭成分の生成抑制効果 第61回化学関連支部合同九州大会
  • 太田香穂、丸石優紀、脇山元気、小林弘司、石川洋哉 (2024) ジビエ醤油の香気特性に及ぼす製造方法の影響 第61回化学関連支部合同九州大会
  • 石川洋哉 (2024) 九州産ハーブ、ハーブティー、精油の 色、香り、抗酸化力 西日本機能性食品開発研究会セミナー

ページTOPへ